こんにちは、ハクです。
『DMM FX』による情報をメモにします。
現在は、141.509‐140.911の高安値でした。米国も日本も祝日で、特に問題はなかったと思いますが。
【ニュース】
www.youtube.com
これは18:42時点です。
◇
2022/11/23 17:26
【要人発言】ECB副総裁「受動的なQTを支持」デギンドス欧州中央銀行(ECB)副総裁
「ヘッドラインのインフレは第1四半期から緩和し始める」
「コアインフレは数カ月高いまま」
「高いインフレは投資は弱める」
「QTは慎重に要人深く実施すべき」
「受容的なQTを支持」
(越後)
2022/11/23 09:33
【要人発言】NZ副首相「インフレを抑制するために金利を引き揚げ続けなければならない」ロバートソンNZ副首相
「ニュージーランド経済は、逆風を受け続けている」
「インフレを抑制するためには、金利を引き揚げ続けなければならない」
(山下)
2022/11/23 05:27
【要人発言】米カンザスシティ連銀総裁「金利の引き上げがしばらくの間続く可能性は十分にある」ジョージ米カンザスシティ連銀総裁
「金利の引き上げがしばらくの間続く可能性は十分にある」
「インフレ率の低下は消費よりも貯蓄を奨励する必要があることを意味する」
「賃金の伸びは依然として強い」
(中村)
2022/11/23 01:58
【要人発言】米クリーブランド連銀総裁「インフレ期待は引き続き抑制されている」メスター米クリーブランド連銀総裁
「インフレ期待は引き続き抑制されている」
「労働市場では依然として需要が供給を上回っている」
(中村)
2022/11/23 00:59
【要人発言】リトアニア中銀総裁「0.50%もしくは0.75%の利上げの可能性がいずれもある」シムカス・リスアニア中銀総裁
「12月会合では0.50%もしくは0.75%の利上げの可能性がいずれもある」
「QTの開始は早ければ早いほどよい」
「リセッションだけではインフレの状況は解決しない」
「利上げは必要に応じて3月以降も継続」
(中村)
2022/11/22 21:29
【要人発言】サウジ財務省報道官「トルコ中銀に50億ドルの預金をすることについて…」サウジアラビア財務省報道官
「サウジとトルコは、トルコ中銀に50億ドルの預金をすることについて最終的な話し合いを行っている」
(小針)