§::万華鏡∞日記::§

「定期記事」で①きょうの運勢②首相日録③きょうの言葉④DMMFX要人発言が主です。その他「映画」「音楽」「書籍」の紹介文や、雑記もあります。

【DMM FX】お世話になります【要人発言】2023.02.06。。(´・ω・`)


こんにちは、ハクです。


『DMM FX』による情報をこちらでメモをします。


 ◇


news.yahoo.co.jp
news.yahoo.co.jp
news.yahoo.co.jp
news.yahoo.co.jp
news.yahoo.co.jp
news.yahoo.co.jp
news.yahoo.co.jp
news.yahoo.co.jp
news.yahoo.co.jp
news.yahoo.co.jp


〔東京外為〕ドル、131円台後半=午前の買い一巡後はもみ合い(6日午後5時)

  6日の東京外国為替市場のドルの対円相場(気配値)は、日米金利差拡大観測が再燃して1ドル=132円台に上昇して始まったが、午前の買いが一巡した後は伸び悩み、131円台後半を中心にもみ合う展開になった。午後5時現在、131円76~77銭と前週末(午後5時、128円59~61銭)比3円17銭の大幅ドル高・円安。
  ドル円は週明けの早朝、前週末発表された1月の米雇用統計が予想を大幅に上振れる内容だったことに加え、次期日銀総裁に雨宮副総裁が就任を打診されたとの報道が重なって買いが膨らみ、132円50銭台まで急伸。現行緩和策を推進してきた執行部の総裁昇格なら「政策修正の時期が遠のく」(FX業者)との思惑がドル買いにつながった。鈴木財務相が総裁人事について「何も聞いていない」と発言したことを受け、131円50銭台まで軟化したが、押し目を拾う動きは活発で、その後は持ち直した。
  東京時間は132円00銭台で始まると、実需買いが入ったほか、日経平均株価の上昇にも支援され、132円40銭近くに浮上。ただ、時間外の米長期金利の低下を眺めて上値が重くなり、午後はおおむね131円60~90銭台のレンジ圏で方向感なく推移した。
  1月の米雇用統計を巡っては、非農業部門就業者数が予想の3倍近くとなった上、2022年の雇用者数が上方修正されたため、市場では「昨春からの累積利上げが労働市場の過熱感を十分に冷やすには至らなかった」(国内証券)との見方が台頭。しかし、米利上げのピークが視野に入る中で上値を追う勢いは乏しかった。また「誰が正副総裁に就任してもアベノミクス脱却は不可避」(同)との観測もドル円の上値を抑制したとみられる。
  ユーロは終盤、対円、対ドルともの横ばい圏。午後5時現在、1ユーロ=142円07~08銭(前週末午後5時、140円16~16銭)、対ドルでは1.0779~0781ドル(同1.0899~0899ドル)。
   時事通信(2023/02/06-17:27)


▶▶▶本日最初に高い[132.464]から始まりました。それ以上ではありませんが、132円台前後でほぼ続けてきました。次期日銀総裁の決定はどれほど上がるのでしょうか。




  これは20:13時点です。


 ◇


2023/02/06 17:52
【要人発言】自民党幹事長「(日銀総裁最終調整との報道に対し)そのような事実はない」

茂木自民党幹事長
  「(日銀総裁最終調整との報道に対し)そのような事実はない」
  「日銀人事はこれからが最終調整の局面」

(岩間)


2023/02/06 17:50
【要人発言】MPC委員「金利の次のステップは…」

マン英MPC(金融政策委員会)委員
  「金利の次のステップは、まだ引き上げる可能性が高い」
  「インフレ見通しには、重大な上方リスクがあると見ている」

(松井)


2023/02/06 17:25
【要人発言】スロベニア中銀総裁「インフレ鈍化でもECBの利上げは終了かkらは程遠い」

バスレ・スロベニア中銀総裁
  「インフレ鈍化でもECBの利上げは終了からは程遠い」

(岩間)


2023/02/06 16:24
【要人発言】中国商務省「中国と豪州は重要な経済・貿易パートナー」

中国商務省
  「中国と豪州は重要な経済・貿易パートナー」
  「二国間の経済・貿易協力は相互に有益」
  「中国と豪州の経済・貿易関係を軌道に乗せるための重要なステップとなる会談を本日行った」
  「豪州との経済・貿易交流メカニズムの再開に意欲」

(松井)


2023/02/06 13:24
【要人発言】自民党幹事長代行「日銀総裁人事に関して、何も聞いていない」

梶山自民幹事長代行
  「日銀総裁人事の報道周知しているが私自身は何も聞いていない」

(山下)


2023/02/06 12:16
【要人発言】日銀総裁「金融政策の効果は2年程度のタイムラグが常識」

黒田日銀総裁
  「量的・質的金融緩和は外部から要請されたものではない」
  「当時も今も金融政策の効果は2年程度のタイムラグが常識」

(山下)


2023/02/06 12:12
【要人発言】日銀総裁「物価目標実現に向け適切な政策運営に努める」

黒田日銀総裁
  「物価目標実現に向け、金融緩和の副作用にも配慮ながら適切な政策運営に努める」

(山下)


2023/02/06 12:12
【要人発言】磯崎官房副長官「(雨宮氏に日銀総裁打診との一部報道)そのような事実はない」

磯崎官房副長官
  「(雨宮氏に日銀総裁打診との一部報道)そのような事実はない」

(越後)


2023/02/06 07:04
【要人発言】鈴木財務相日銀総裁巡る報道について何も聞いていない」

鈴木財務相
  「日銀総裁巡る報道について何も聞いていない」

(越後)


2023/02/04 04:47
【要人発言】SF連銀総裁「金融政策の決定はインフレ次第」

デイリー米サンフランシスコ連銀総裁
  「雇用統計はすごい数字だったが、傾向は驚くべきものではない」
  「FRBはより多くのことをする準備ができている」
  「金融政策の決定はインフレ次第」
  「会合ごとに何をするかについて話すには時期尚早」
  「方向性のある政策は追加の引き締めであり、その後しばらく据え置かれるだろう」
  「パンデミックによる最大の驚きは、米国経済の回復力」
  「強い労働市場を予想している」
  「いんふれりつが2%に低下すると本当に信じるまでは、制限的な政策スタンスを取る必要がある」

(松井)


2023/02/03 21:45
【要人発言】MPC委員「市場はイングランド銀行の意向を正確に解釈している」

ビル英MPC(金融政策委員会)委員・チーフエコノミスト
  「市場はイングランド銀行の意向を正確に解釈している」

(山下)


2023/02/03 19:22
【要人発言】エストニア中銀総裁「インフレ抑制のためには3月に0.50%利上げする必要」

ミュラーエストニア中銀総裁
  「インフレ抑制のためには3月に0.50%利上げする必要」
  「経済減速がインフレ緩和にはならないだろう」
  「コアインフレが不安の種」

(越後)





(´・ω・`)
ブログランキング・にほんブログ村へ